Sippo Festa冬 開催概要

開催日時
2025年12月6日(土)・7日(日)10:00〜16:00

会場
国営昭和記念公園
みどりの文化ゾーンゆめひろば

注意事項
※公園有料エリアではありませんので
ご来場の際はご注意ください。

SippoFestaとは

SippoFestaとは国営昭和記念公園とNPO法人ワンワンパーティクラブが主催となり、株式会社withdog.jpが企画・運営協力で携わっているイベントです。

私達は、様々な企業や団体と連携し、犬・猫の飼い主だけでなくこれから犬・猫を迎える方も楽しめるペットイベントを目指しております。

ペットイベントを開催する理由

犬・猫が捨てられる原因の一つとして、愛犬・愛猫との思い出が少ないことがあります。
ペットイベントを通して愛犬・愛猫との楽しい思い出を作ってもらい、犬・猫の飼育放棄を防ぎ、殺処分を減らすことが目的です。
犬・猫を救う方法は一つではありません。
保護犬・猫を迎える、保護団体に寄付をする、ボランティア活動に参加するといった方法の他に、ペットイベントに参加する方法もあります。

会場マップ

タイムスケジュール

協賛

出店社一覧

出店社一覧

プログラム

エクストリームチャンピオンシップ全国決勝大会

エクストリーム全国決勝大会では、全国各地の厳しい予選を勝ち抜いた国内最高峰の犬達が、日本チャンピオンの座をかけて全国から集結します。
迫力ある走りと、飼い主さんと愛犬の深い絆を感じられます。

【ハイスピード種目】
低いハードルを20台越え、スタートからゴールまでのタイムを競うシンプルな種目です。
ハードルの設定は、ミニチュアクラス・ミディアムクラスが15cm、オープンクラスが30cmです。

【総合種目】
色々な種類の障害を越え、スタートからゴールまでのタイムを競います。
ハードルの高さの設定以外は同じルールです。

【スケジュール】
6日(土)
10:30~11:30頃 ハイスピード決勝大会(ミニチュアクラス)
14:00~15:30頃 総合決勝大会(ミニチュアクラス)
7日(日)
10:25~11:15頃 ハイスピード決勝大会(ミディアムクラス)
11:15~12:30頃 ハイスピード決勝大会(オープンクラス)
13:15~14:00頃 総合決勝大会(ミディアムクラス)
14:00~15:30頃 総合決勝大会(オープンクラス)
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

エクストリーム体験会&講習会

【エクストリーム20分自由体験】
1頭500円で20分自由に遊べます。
開催場所:エクストリーム体験エリア
開催時間:終日
参加料:500円(犬1頭につき)・当日予約制
※混雑時は入場制限を設けます。
※グループレッスンの講習中の障害物は一時的に使用できません。(1機材5~10分程度)

【エクストリームグループレッスン】
インストラクターのレクチャー付きのレッスン。
1頭2,500円、講習45分+自由練習15分。
開催場所:エクストリーム体験エリア
開催時間
10:30・11:30・13:00・14:00・15:00
※(土)(日)両日、同じスケジュールです。
参加料:2,500円(犬1頭につき)・当日予約制
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

わんわんマナーウォーク

公園を安全に綺麗に利用するために、わんちゃんのマナー啓発を呼びかけるプラカードを持ち会場内をみんなでパレードします。
エクストリーム決勝大会終了後にエクストリーム参加選手達と一緒に参加出来ます!
パレードの後は、プロのカメラマンによる記念撮影を行います。

集合場所:エクストリームフィールド
開催時間
6日(土)
11:30頃〜12:00頃
15:30頃〜16:00頃
7日(日)
12:30頃〜13:00頃
15:30頃〜16:00頃
参加料:無料 予約不要
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

愛犬 Ring Dog アニバーサリーセレモニー

Sippo Festaで記念日のお祝いをしませんか?
Sippo Festa 2025冬では大好評の【ゆめひろばチャペル】が登場!

【愛犬 Ring Dog アニバーサリーセレモニー】を開催いたします☆
愛犬に小さなパッケージを運べるカゴ状のものを首からかけて、赤い糸に見立てたロングリードを使用して、飼い主さんにプレゼントや手紙をお届け♡
記念日はなんでもOKです!(プロポーズ、結婚記念日、銀婚式、誕生日、うちの子記念日、付き合って何ヶ月、Sippo Festaデビュー記念日などなど…)

開催時間:
10:00〜12:00
12:30〜14:00

※14:00以降は自由に撮影等していただけます
開催場所:ゆめひろばチャペル
参加費:無料
予約不要(混雑している場合はお待ちいただく場合がございます)
※Sippo Festa当日がその記念日である必要はございません。
※予約多数となった場合はキャンセル待ちとなる可能性がございます。
※ロングリードやカゴ等は運営が用意いたしますが、首輪はご用意ください。
※スタッフ配置の都合により、お待ちいただく場合がございます。
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

WAN チェキ

世界に1枚だけの最高の思い出を残そう!
「Sippo Festa フォトスタジオ」でSippo Festa限定チェキを撮りませんか?
データでは味わえないアナログ写真ならではの味わいで、スマホケースに入れたり、手帳に貼ったりして、いつでもどこでも愛犬との思い出を振り返ることができます☆
ここでしか撮影できない「Sippo Festa フォトスタジオ」は、【WANチェキ】にご参加いただいたわんちゃんに限り、お持ちのスマホ等で撮影し放題です!

開催時間:
10:00〜12:30
13:00〜16:00

開催場所:Sippo Festa フォトスタジオ
参加費:1枚1,000円(チェキフィルムが無くなった場合はスタジオ使用料500円)
予約不要(混雑している場合はお待ちいただく場合がございます)

※チェキのフィルムが無くなり次第、スタジオ使用のみとなります。
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

Sippo Festa限定シールプレゼント

Sippo Festa限定シールを会場にてプレゼント!
「Sippo Festaシールプレゼント」と書かれたPOPを持っているスタッフや、お近くのスタッフにお声がけください♪
その場でお名前を書かせていただき、Sippo Festaでの思い出としてお持ち帰りいただけます☆

※近くのスタッフがシールを持っていない場合は、シールを持っているスタッフが向かいますのでお待ちいただく場合がございます。
※シールは数量限定となります。
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

わんわんネームビンゴ

ビンゴに参加しているわんちゃんたちの名前を、ビンゴカードに記入しわんちゃんの名前でビンゴを行います。
ビンゴになった方には豪華景品をプレゼント!
景品の詳細は近日公開☆
ダブルワン賞がございますので、景品をもらえた方・もらえていない方、わんちゃんのお名前を呼ばれた方・呼ばれてない方、全員に大チャンス!

開催場所:イベントエリア
ビンゴ大会開催時間:14:45〜15:45
イベントエリア入場時間:14:10〜
ビンゴカード販売開始時間:12:35〜インフォメーションにて販売
(1枚1,000円参加賞あり、1日250枚限定販売)

※ビンゴカードはなくなり次第終了となります。
※ご購入いただいたビンゴカードはご返金いたしかねます。予めご了承ください。
※当日は催事開催時刻の10:00〜お並びいただけますが、熱中症等には十分ご注意ください。
※並んでいただいた場合でもなくなり次第終了となりますのでご了承ください。
※全てのマスが埋まっていないと、イベントエリアへ入場できません。
※入場の際、スタッフがビンゴガードをチェックいたします。チェックがない場合は景品をお渡しできませんのでご注意ください。
※ビンゴカードは再発行できませんので無くさないようにお気をつけください。
※参加賞はビンゴカード購入時にお渡しいたします。
※景品となる商品は予告なく変更になる場合がございます。
※ビンゴになった方から景品をお渡しいたします。景品はお選びいただけません。運営がお渡しいたします。
※アレルギーやお使いいただけない物の場合でも景品の交換はいたしかねます。予めご了承ください。
※同時に2列以上ビンゴになった場合でも、景品はビンゴカード1枚につき一つとなります。
※すでにビンゴになった方で、そのままビンゴゲームを続け、またビンゴになった場合でも、ビンゴカード1枚につき一つの景品となるため、景品はお渡しできかねます。
※雨天時は「わんわんネーム抽選会」へ変更となる可能性がございます。当日朝の判断となりますので、最新情報はSippo Festa公式Instagramをご確認ください。
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

わんわんゲーム大会

全てのわんちゃんに参加いただけるゲーム大会です☆
何をやるかはお楽しみに!
賞品もあります♪

開催場所:イベントエリア
開催時間:11:15〜12:00
参加料:無料 予約不要

※参加ご希望の方は、開始時間までにイベントエリアにお集まりください
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

おさんぽフィットネス〜愛犬といっしょに体力アップ〜

犬との毎日のおさんぽで、自分も健康増進しませんか?
ウォーキング公認指導員による運動指導!

開催時間:
①12:00〜12:15:準備運動編
②14:20〜14:35:運動体験編
開催場所:イベントエリア
参加費:無料
予約不要

【講師:原 満梨絵(はら まりえ)】
・ミズノスポーツサービス(株)江戸川区総合体育館所属
・指導科目:ウォーキング/ノルディックウォーク/水泳(幼児~小中学生)/水中運動(シニア)/器械体操(幼児~小学生)/貯筋体操/トランポリン/パラスポーツ(小学生~成人)
・保有資格:第一種中学校高等学校保健体育教諭/健康運動指導士/中級障害者スポーツ指導員/全日本ノルディックウォーク連盟上級公認指導員 ほか

※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

自衛隊東京地方協力本部立川出張所

警備犬の活動紹介から陸海空自衛隊の職業紹介を行います。
ブースではVRゴーグルでの擬似体験もできますので、是非お立ち寄りください。

開催時間:終日
開催場所:自衛隊東京地方協力本部立川出

【航空自衛隊警備犬管理班】
警備犬によるデモンストレーションを行います。
開催時間:10:15〜10:45
開催場所:イベントエリア
参加費:無料

※12月6日(土)のみとなります。
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

愛犬なんでも相談会

愛犬のシツケ、病気、お手入れなど、何かお困りのことやお悩みがございましたらお気軽にドッグライフカウンセラーにご相談ください。

開催場所:愛犬なんでも相談会ブース
開催時間:終日
相談料:無料
予約不要(混雑している場合はお待ちいただく場合がございます)

※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

3Dスキャン体験~AR/リアルフィギュア作成~

ペットのフィギュアを作りませんか?
3Dスキャンすることでリアルに再現します。
大切なペットとの思い出を形にするチャンス!
ぜひ当ブースで体験してみてください!

開催場所:3Dスキャン体験ブース
開催時間:10:00〜16:00※最終受付15:30
費用:【AR】2,000円
   【フィギュア】19,000円~
お問い合わせはこちら↓
info@ironfactory-castem.com

※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

ノーズワークスポーツ体験会

嗅覚を使った探知系アクティビティ「ノーズワーク」。
おうち遊びで気軽に楽しめるノーズワーク。
デモンストレーションやおやつを使った体験会、スターターキット付き講座を開催!

【ノーズワーク体験】【レッスン講座】共に当日予約となります。
開催場所:ノーズワーク体験エリア

【ノーズワークデモンストレーション】
開催時間:10:15~10:30
参加料:無料 予約不要

【ノーズワーク体験(トリーツサーチ)】
受付開始:10:00~
開催時間:10:30~16:00
参加料:500円(犬1頭につき)・当日予約制

【レッスン講座】
受付開始:10:00~
開催時間:11:00〜15:00
レッスン講座
①11:00〜11:45
②13:00〜13:45
③14:15〜15:00
各回最大5組
※(土)(日)両日同じスケジュールです。

参加料:2,000円(犬1頭につき)当日予約制
ノーズワークスターターキットプレゼント付き

※体験会またはレッスン講座に参加希望の方はワンちゃんの大好きなトリーツ(小さくちぎれて、においの強いものがおすすめ)をご持参ください。
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

抱っこフォト撮影会

イベント公認フォトグラファーの小西史一が愛犬と飼い主さんの記念写真をお撮りします!
(データは、後日 https://www.photoreco.com/sippofesta にアップされます)
「抱っこフォト」と書かれたのぼりを持って会場内を移動しております!
のぼりを見つけて声をかけてください♪

【Fumikazu KONISHI】(Instagram @fumi1ko24)
2012年より Photographerとしての活動をスタート。
ダンス等のイベントでの撮影や、大学・高校などの教育機関での活動記録、スタジオでのポートレート撮影など中心に活動している。
2017年からSippo Festa の公式カメラマンとして、ペットイベントでの撮影を行っている。
2019年から夜景とペットの動物の撮影をスタートし、現在数多くペットの撮影を進めている。
夜景犬プロジェクトは、JKC公式リストの100犬種目標に現在も進行中。
2023年3月に82犬種の夜景犬を撮影を達成した。
まだ撮影していない犬種を常に探している。

※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

日本動物専門学校

学生が無料で爪切り・耳掃除・ブラッシング。
優先作業を選べる15〜20分のプチお手入れ体験!
飼い主様立ち会いで安心です。

開催時間:終日
開催場所:日本動物専門学校ブース

※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

応急救護室

わんちゃんの応急救護室として佐藤貴紀獣医師が在中しております。
万が一の際の応急処置をさせていただきます。

※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

Dear My Dog展

皆様から寄せられた、飼い主さんから愛犬へのメッセージを展示します!
今回のテーマは「愛犬への日頃の感謝」!
Sippo Festa当日に、メッセージカードへご記入ください♪
メッセージカードは各所に設置しております。
ご参加ご希望の方はスタッフへお声がけください!

展示場所:国営昭和記念公園ドッグラン内
展示期間:Sippo Festa 2025冬終了後2025年12月15日(月)〜2026年1月15日(木)

※国営昭和記念公園ドッグランは有料エリアとなります。
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

ちょっと待っててルーム

一人でドッグイベントに参加する飼い主様にとって、一番の悩みはご自身の「トイレタイム』問題だと思います。
「愛犬を待たせる場所がない」
「お手洗いの近くに繋いだら脱走などのトラブルが心配」
といった飼い主様のお悩みを解決すべく、今回Sippo Festaで初の試みとなる『ちょっと待っててルーム』を設置することにいたしました!【花みどり文化センター】の横にあるお手洗い付近に、飼い主さんのトイレタイムの間のちょっとした時間だけ、「ちょっと待ってて」と愛犬に声をかけ、愛犬を一時的に預けることができる場所をご用意いたします。
四方をフェンスで囲まれた中にリードフックを設置しているので、愛犬が脱走したり、他の人やわんちゃんとトラブルになるのを防ぐことができます。
『ちょっと待っててルーム』には、常時スタッフが待機しているので安心して愛犬を預けることが可能です。
これまで一人でドッグイベントに参加することに躊躇されていた飼い主さんも思う存分Sippo Festaを楽しんでいただければと思います!
※『ちょっと待っててルーム』は無料でご利用できます。一度に預かれる頭数に限りがございますのでルームが一杯の場合は少しお待ちいただく場合がございますのでご了承ください。

※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

来場者アンケート

愛犬とのお出かけをもっと楽しみたいという皆様をSippo Festaが応援します。
Sippo Festa会場内に設置された「来場者アンケート」のQRコードを読み込み、質問に回答してお申し込み完了です♪

応募者の中から抽選で、人気宿泊施設の宿泊券や割引券をプレゼント!
賞品詳細は後日公開いたします。

応募期間:2025年12月6日(土)10:00~12月8日(月)23:59まで
(※当選発表は、2025年12月下旬頃を予定しております)
(※当選発表は、当選者様へのメールでのお知らせのみとなります)
※プログラムは一部変更・中止になる可能性がございます。

愛犬と寛ぐ上質なお宿 伊豆長岡温泉 八の坊

場所:静岡県伊豆の国市
特典:1万円分宿泊補助券 5組

One to ワン 人 to 犬のおもてなし
ワンちゃんと一緒に幸せを叶える宿
私たちにとって愛犬も大切なゲストです。
ワンちゃんがお粗相してしまったらどうしよう。
ひっかき傷付けてしまったらどうしよう。
このようなご心配事をできる限り無くし、ワンちゃんと安心してお寛ぎ頂けるお部屋が、この度オープンいたしました。
ソファや椅子テーブルの生地、壁紙、床材、全てワンちゃんにご安心してご利用頂ける造りとなっております。

~ご利用詳細~
・全てのプランにご利用いただける1万円分の宿泊割引券です。
・利用期間:2026年4月30日まで。(除外日:年末年始)
・必ず電話にて直接ご予約ください。
・注意事項や設備に関しては公式HPをご覧ください。
・HPの愛犬同伴宿泊規約をご一読ください。
・現金との引き換えはできません。 

公式サイト

エンゼルフォレスト那須

場所:栃木県那須郡 
特典:1泊2食付宿泊券 1室2名様 1組

愛犬と泊まれる那須高原のリゾート施設。初めての愛犬同伴旅行でも安心して快適に過ごせる工夫が満載。
全室ドッグラン付きで、温泉・サウナ付きや大人数で泊まれるお部屋もご用意しており、愛犬と一緒にリラックスした時間をお過ごしいただけます。さらに今冬、新棟がOPEN!愛犬と過ごす特別な高原ステイをお楽しみください。

〜ご利用詳細〜
・大人2名+ワンちゃん3頭まで無料(4頭目~¥1,000/頭)
・利用期間:2026年7月17日まで(除外日:土曜・祝前日・年末年始・GW)
※他、メンテナンス休館日・臨時営業日あり。詳しくはホテルまでお問い合わせください。
・お部屋タイプ:ログプレミアム-ルオント-

公式サイト

コレドール湯河原Dog&Resort

場所:神奈川県足柄下郡湯河原町
特典:宿泊ご優待券1泊2食付 平日大人1室2名様 1組

首都圏からアクセスも良く、古くから名湯で知られる湯河原温泉。コレドール湯河原は喧騒を抜けた閑静な奥湯河原の入口にあり、緑に囲まれたペットファーストのドッグリゾートです。芝生ドッグランを見渡す解放感溢れるロビーや客室だけでなく、レストランもすべて愛犬と一緒に過ごせます。おもてなしはウェルカムドリンクから始まり、ワンちゃんが滑らないよう配慮された廊下や客室の床材、さらに屋内外3カ所に設置されたドッグランがあるので雨の日でもワンちゃんはのびのびと遊べます。旅先で汚れても安心なセルフグルーミングルームも嬉しい設備。お食事は地産地消を目指し、湘南野菜や伊豆の魚介を盛り込んだ創作フレンチをご堪能ください。

〜ご利用詳細〜
・利用期間:2026年5月29日までの平日限定。(除外日:土日祝日・祝前日・年末年始・GW)
※お子様不可
※愛犬1頭につき3,300円の施設使用料を別途頂戴いたします。
※小・中型犬(体高40cm以下)、1室に2頭までがご利用いただけます。

公式サイト

THE GLAMPING 箱根十国峠

場所:静岡県田方郡函南町
特典:1泊2食付宿泊券 平日大人1室2名様 1組

2024年3月にオープンした「天空の展望グランピングコテージ」はその名に相応しい絶景!富士山だけでなく箱根、湘南、伊豆半島さらには千葉まで見渡す360度の大パノラマが楽しめます。ワンちゃん同伴の宿泊も可能になり、快適な設備のグランピングと、どこで撮っても絵になる十国峠の眺望は可愛い愛犬のインスタ映えも間違いなし!ケーブルカーにはリード着用で愛犬もフリーで乗車できたり、天空ドッグランやお散歩にピッタリの散策路もあり、愛犬観光も充実。非日常の絶景を楽しみながら存分にグランピングを満喫できます。

~ご利用詳細~
・1泊2食付(夕食BBQプラン)2名様+ワンちゃん1頭
・利用期間:2026年5月29日までの平日限定。(除外日:土日祝日・祝前日・年末年始・GW)

★愛犬ルーム利用に伴う注意事項★
・狂犬病予防注射済証(もしくは注射済証発行手数料の領収書※注射済証は不可)、混合ワクチン予防接種証明書(もしくは抗体検査結果証明書)のコピーをお持ちいただけない場合はご宿泊いただけません。
・日常的に室内で飼われている室内犬に限ります。
・宿泊可能な愛犬は小型犬、中型犬になります。20㎏以上の愛犬のご宿泊はご遠慮下さい。
・客室内では、備え付けのマナーパンツ(お持ち込み可)を着用下さい。
・愛犬との同室宿泊は可能ですが、添い寝はできません。必要に応じて、愛犬用ベッドをご持参下さい。

公式サイト

ゲストハウスSol y Mar(ソル・イ・マー)

場所:静岡県伊東市
特典:1棟貸切1泊2日宿泊券 1組(最大4名様) 1組

愛犬旅で人気の高い伊豆高原にある貸別荘スタイルのゲストハウス。
テラスを囲むようにリビング・キッチン・バスルームが配置され、テラスで遊ぶワンちゃんを眺めながらリラックスできます。屋根付テラスでは、鳥の囀りや自然の緑を楽しみながらBBQや朝食など、非日常な愛犬とのリゾートライフを存分に満喫。BBQは気軽に楽しめるよう、火を使わない電気グリルをご用意しました。壁は漆喰、床は無垢の木やタイルで優しい雰囲気。
南国リゾート気分をお楽しみください。

〜ご利用詳細〜
・1棟貸し素泊まりプラン(大人4名まで)
・利用期間:2026年5月29日までの平日限定。(除外日:土曜・祝前日等の連休・年末年始・GW)
・必ず電話にて直接ご予約ください。
<ワンちゃん宿泊の条件>
・マナーパンツ着用。(必要数をご持参ください)
・小・中型犬(体高30cm以下)2頭までご利用いただけます。
※寝室及び2階にワンちゃんの入室はできません。

公式サイト

伊東小涌園

場所:静岡県伊東市
特典:1泊2食付宿泊券 平日1室2名様+ワンちゃん1頭 1組

ワンちゃんと一緒に和室で過ごせる寛ぎとサービスが充実した伊東小涌園。
周辺観光も充実していて車で約25分の場所には「道の駅 伊豆マリンタウン」があり、オーシャンビューのボードウォークやワンちゃん用足湯、テラス席でランチなど、伊豆観光を満喫できます。
夕食は伊豆近海の海の幸をふんだんに使った「料理長おすすめ会席」を堪能。朝から贅沢な気分になれる「金目鯛炙り重」は愛犬と一緒に過ごせるようお部屋で味わえます。
温泉はとても珍しい飲泉のできる良質のかけ流しです。身体の中と外のどちらも癒される名泉でリフレッシュしてください。

〜ご利用詳細〜
・利用期間:2026年5月29日までの平日限定。(除外日:土日祝前日・年末年始・GW)
・15畳バス無し(禁煙)の客室となります。
・夕食はレストランにご用意します。(愛犬はお部屋でお留守番となります)
・朝食はお部屋でお弁当をご用意します。
※1室4名までご宿泊できます。追加の大人・お子様料金は別途頂戴いたします。
※8kg以下の小型犬1頭までご利用いただけます。

公式サイト

箱根小涌園 美山楓林

場所:神奈川県足柄下郡箱根町
特典:1泊2日朝食付き宿泊券 平日1室2名様+ワンちゃん2頭 1組

箱根駅伝の人気観戦スポットでもある「箱根小涌園 美山楓林」が新たにオープンしたのは2016年3月。人気ホテルに2024年3月18日からワンちゃんと一緒に泊まれるお部屋が誕生しました。「美山楓林ペットフレンドリーステイ」と称し、和のぬくもりを感じられるお部屋にてワンちゃんと一緒に寛げます。
また、目の前には自然が溢れ、ツツジの名所として知られる「蓬莱園」があり5000坪のお庭を愛犬と一緒に散策しながら満喫できます。箱根の人気名所をワンちゃんと楽しむドッグステイがこれから話題になることは間違いありません!
滞在中は「ユネッサン」と「森の湯」の両方がチェックイン日からチェックアウト日まで入り放題!箱根の温泉も存分に楽しめます。
※箱根小涌園ユネッサンにはワンちゃんはご入場いただけません。

〜ご利用詳細〜
・1泊2日朝食付き ペットフレンドリーステイプラン
・室内飼育小型犬 (1部屋あたり2頭まで/1頭10kg未満)
・利用期間:2026年5月29日までの平日限定。(除外日:土曜日、祝前日・年末年始・GW)
・1頭 3,300円(税込)を別途頂戴いたします。
・宿泊時に同意書をご一読頂き、ご記入、ご署名の上でご宿泊頂きます。
(美山楓林公式ホームページトップの「最新ニュース/ペットも泊まれるお部屋が登場」から「ペット同伴宿泊利用規約兼同意書」をダウンロード頂くこともできます。当日ご持参ください)
※ロビーでは必ずリードを装着のうえ、抱きかかえるかケージ、スリング、バッグ等をご利用ください。
※お部屋タイプは選べません。

公式サイト

藤乃煌 富士御殿場

場所:静岡県御殿場市
特典:1泊2食付宿泊券 平日1室2名様 1組

東名高速東京料金所から約1時間。四季折々の霊峰富士を一望するドッグキャビンは愛犬と一緒に気兼ねなく過ごせる独立タイプで全4室。ワンちゃんはキャビンの中で自由に過ごせて、いつでも一緒に寛げます。満天の星を楽しむアウトドアデッキはファイヤープレイスやハンモック、屋外ジェットバス付きで非日常を楽しみながらリラックスできます。キャビン横に専用ドッグランがあるタイプもあります。夕食はBBQ用ガスグリルでお肉や野菜をお好みの焼き加減で堪能できます。朝食は地元産の幸で作るオリジナルホットサンドウィッチをどうぞ。

〜ご利用詳細〜
・客室はドッグキャビン(デラックスキャビン)のご利用となります。
・利用期間:2026年5月29日までの平日限定。(除外日:土日祝前日・年末年始・GW)
・大人2名、子供1名(添い寝・2歳まで)で、最大3名までご利用いただけますが、追加のお子様料金は別途頂戴いたします。
・1頭につき7kg未満は2,200円、7kg以上40kgまでは4,400円を別途頂戴いたします。
・食事はBBQとなります。
・お食事は愛犬と一緒にアウトドアデッキもしくはダイニングルームでお召し上がりいただきます。
※小型犬〜大型犬合わせて2頭までご利用いただけます。

公式サイト

RETONA HAKONE

場所:神奈川県足柄下郡元箱根
特典:1泊2食付宿泊券 平日1室2名様+ワンちゃん1頭 1組

「RETONE HAKONE(リトナ箱根)」は雄大な箱根を感じられる芦ノ湖畔に佇むドッグリゾート。小田急箱根レイクホテルを全面リノベーションし、2025年12月15日にオープン。贅沢な温泉付きの全15室で愛犬家とワンちゃんを出迎えます。施設には関東最大級を誇る約2200㎡の天然芝ドッグパークのほかドッグガーデンや室内ドッグランも完備。ワンちゃんがたくさん遊んで汚れても、キレイにお手入れができるグルーミングルームは宿泊者無料で利用できます。滞在中はいつでも一緒に過ごせるよう、館内は全て同伴可能でレストランもご一緒にどうぞ。彩り豊かな季節の食材と素材の持ち味を生かした「モダン懐石」をご堪能ください。ホテルメイドの愛犬専用メニューも用意され、ワンちゃんも大満足!お部屋に温泉があるのでワンちゃんもさびしがらない、ドッグフレンドリーなおもてなしをお楽しみください。

〜ご利用詳細〜
・利用期間:2026年1月5日~2026年6月30日(除外日:土曜日・1/11 ・ 2/22 ・ 3/20 ・ GW)
・ご宿泊当日は狂犬病 ワクチン・混合 ワクチンの接種証明書をご持参ください。
・ご宿泊時に追加で発生したご飲食代や施設利用料は別途お支払いください。
・施設宿泊可能頭数:大型犬3 頭・中型犬4頭 ・小型犬 5頭 ※別途追加料金あり
(宿泊可能な犬種・サイズ等は宿のHPでご確認ください)

公式サイト

MC

Sippo Festa 2025冬に千葉誠太郎さんがSippo FestaイベントMCとして登壇決定! 各プログラムの司会や進行やトークショー等で盛り上げていただきます!お楽しみに!

■6日(土)7日(日)両日

千葉 誠太郎(ちば せいたろう)

<プロフィール>
1984年年11月5日生まれ 埼玉県出身。アルファセレクション所属。
テレビ、映画、CM等で優しいパパや清潔感のあるサラリーマン等幅広く出演中の俳優。
2021年NHK大河ドラマでは主演・メインキャストの深谷ことば指導と出演をしている。

特技:深谷ことば、料理、殺陣、バスケットボール

<出演>
【映画】本当にあった怖い話/宮松と山下
【テレビ】緊急取調室/漂着者/ボイスⅡ110
【舞台】2022年より毎月1回レギュラー出演【朝劇】ほか

X
公式サイト

企画・運営

株式会社withdog.jpとは

【犬と人を笑顔にする会社】を企業理念とし設立。ペットホテルやトリミング、犬の保育園を行う店舗『はっぴーているずdogsroom』の運営(現在、府中店、相模原店の2店舗)やドッグイベントの企画・運営、都立公園やペット施設でのしつけ教室、防災セミナー等を手掛ける他、行政と連携し犬のマナー啓発活動も行う。2019年度は東京都板橋区と業務委託をし、板橋区の管理する公園への犬の連れ込みマナー啓発活動を実施。また、愛護センターや犬を飼えなくなった方から犬を引き取り新しい家族を探す保護活動も行う。会社で行う全ての事業が人と犬を笑顔にするために行われており、その結果不幸な犬をなくし殺処分ゼロを達成させることを目的としている。

株式会社withdog.jp

運営協力

ペットの暮らしを快適に!ペットと暮らしに関する情報を発信するペットメディア「equall LIFE」の運営を行っております。

equall LIFE

動物のプロへ、まっすぐ。日本動物専門学校は、看護・トリミング・トレーニングで現場力を育成。

日本動物専門学校

あなたの「好き」を仕事にしよう!動物園・水族館・ペット・デザイン・マンガ・ゲーム・カーデザインを目指すならTCAへ。

TCA 東京コミュニケーションアート専門学校

協力

自衛隊東京地方協力本部立川出張所
航空自衛隊警備犬管理班
株式会社コーチョー
グローバルペットニュートリション株式会社
有限会社オリエント商会

主催者

特定非営利活動法人ワンワンパーティクラブ

<共催>
国営昭和記念公園

会場へのアクセス

国営昭和記念公園 ゆめひろば(無料エリア)

※SippoFesta会場は有料エリアではありませんので入場券の購入は必要ありません。間違えて有料エリアに入らないようにご注意ください。

■電車

①あけぼの口
JR中央線・立川駅より 約10分、多摩都市モノレール・立川北駅より 約8分
②昭島口
JR青梅線・東中神駅より 約10分
③立川口
JR中央線・立川駅より 約15分、多摩都市モノレール・立川北駅より 約13分
④玉川上水口
西武拝島線・武蔵砂川駅より(残堀川緑道経由) 約25分
⑤西立川口
JR青梅線・西立川駅より 約2分
⑥砂川口
西武拝島線・武蔵砂川駅より

■自動車

中央自動車道国立府中ICより8km。中央自動車道国立府中IC下車。
国道20号線を立川方面へ。日野橋交差点を右折。
*昭和記念公園立川口駐車場をご利用いただくと会場に近くて便利です。満車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

 

 

Q&A

駐車場に関して

Q.駐車場はありますか?

A.国営昭和記念公園の駐車場をご利用ください。Sippo Festa会場に一番近い駐車場は「立川口駐車場」となります。普通車が1,755台駐車できる有料駐車場となります。詳しくは国営昭和記念公園の公式HPをご覧ください。尚、満車となった場合は「西立川口駐車場」または近隣のパーキングをご利用ください。

Q.駐車場は何時から開場ですか?

A.国営昭和記念公園の開園時間と同じ9:30開場となります。詳しくは国営昭和記念公園の公式HPをご覧ください。

会場に関して

Q.入場料はかかりますか?

A.会場となる「ゆめひろば」は国営昭和記念公園の「無料区」となりますので、入場料はかかりません。イベントのコンテンツに一部有料の参加プログラムがございます。また、駐車場をご利用頂く場合は別途駐車場代がかかります。

Q.有料の参加プログラムは事前予約制ですか?

A.事前予約が必要なものと不要なものがございます。詳細は決まり次第、Sippo Festa公式HP・SNSにてお知らせいたします。

Q.1日目・2日目どちらが混雑しますか?

A.どちらが混みやすいということはございません。天候や公園のイベント状況等で来場者数が大きく変動します。

Q.何頭くらいのわんちゃんが参加していますか?

A.天候や公園のイベント状況によって変動はありますが、例年8,000~9,000頭ほどのわんちゃんが参加してくれます。

Q.ショップエリアはいつわかりますか?

A.決まり次第、Sippo Festa公式HP・SNSにてお知らせいたします。

Q.食事ができる場所はありますか?

A.ケータリングカーエリアをご利用ください。食事ができるテーブル・椅子をご用意いたします。

Q.レジャーシートを広げられるスペースはありますか?

A.会場となる「ゆめひろば」にはスペースはございません。会場周辺の芝生エリアではレジャーシートを敷いていただけます。

Q.テントは建てられますか?

A.会場周辺の芝生エリアでは2m以内のドーム型テントのみ設置可能です。タープタイプのテントやタープは設置禁止です。尚、地面に穴をあける設置方法は禁止されております。

Q.ドッグランはありますか?

A.Sippo Festa会場ではドッグランの設営は行いません。国営昭和記念公園内のドッグランをご利用ください。詳しくは国営昭和記念公園の公式HPをご覧ください。

Q.わんちゃんのウンチを捨てる場所はありますか?

A.わんちゃんのウンチは飼い主様が責任を持ってお持ち帰りください。

Q.飼い主1人で参加する場合、トイレ等で一時的に愛犬を預かってもらえますか?

A.スタッフがわんちゃんをお預かりすることはできかねます。公園のトイレ付近にわんちゃん用のリードフックが常設されておりますので、そちらをご利用頂く形になります。

Q.犬以外のペットの同伴は可能ですか?

A.ご来場可能ですが、何かあった場合は飼い主様の自己責任となりますのでご了承くださいませ。会場には沢山のワンちゃんが来場します。犬以外の動物を見て興奮してしまうワンちゃんもいるので、ケージやペット用キャリーバッグ等に入れて来場されると安心かもしれません。

プログラムに関して

Q.わんわんネームビンゴのカード販売は先着順ですか?

A.時間を指定して販売を行います。無くなり次第、販売終了となりますのでご了承ください。尚、販売時間は決まり次第、Sippo Festa公式HP・SNSにてお知らせいたします。

天候について

Q.雨天の場合はどうなりますか?

A.雨天決行・荒天中止となります。中止の場合はSippo Festa公式HP・SNSにてお知らせいたします。

お問い合わせ

SippoFesta事務局
dogevent@happytails.jp

はっぴーているず保護room

株式会社withdog.jpが取り組む保護活動の一つである「はっぴーているず保護room」。はっぴーているずでお世話をしている保護犬達を紹介します。

株式会社withdog.jpが行っている『人と犬を幸せにするため』の事業は、店舗運営、イベント企画運営、行政へのコンサルティングなど様々な分野に渡っております。人と犬が幸せになれば飼育放棄を防ぐことが出来、保護犬もいなくなります。

今後も社会貢献企業としての弊社の活動にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

詳細はコチラ

ASHIARTプロジェクト

新しい保護活動の一環としてスタートした『ASHIART』。保護犬達の本物の肉球でデザインされたグッズを販売します。グッズを購入し、利用していただくことで保護犬の啓発に繋がる活動です。当日はインフォメーションにて保護犬足跡柄マスクケースとエコバッグの販売を行います。それ以外の保護犬足跡柄グッズはオンラインサイトsuzuriで販売しております。

詳細はコチラ

アニマルサークル

「アニマルサークル」は、簡単な質問に答えることで、自身のウェルビーイングの状態を診断し、ペットとの関係性や生活環境改善のヒントを提供するオンラインサービスです。近年、ペットとの共生による飼い主の幸福感が注目されていますが、飼育環境や人間関係の悩みから孤独感や不安を抱える方も少なくありません。こうした課題を解決するため、ペット飼育者自身のウェルビーイングを把握し、より幸せなペットライフを送れるようサポートすることを目的に、株式会社equallが開発いたしました。診断の仕組みは、同社代表の上森が大学院で行った研究を基に設計をしております。

アニマルサークルはコチラ

犬の適正飼養クイズはコチラ

出店社プログラムアクセスお問合せ

SippoFesta企画・運営
株式会社withdog.jp